埼玉学生剣道優勝大会 結果報告
こんばんは!剣道部主務の大久保です。
あっという間に2023年が終わろうとしています。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
僕は課題やレポートに追われる生活を送っています💦
さて、先日12/10(日)に城西大学にて、埼玉学生剣道優勝大会が行われました。
団体戦は、
男子が1回戦、城西大学と対戦し、1-3で敗北しました。
女子は1回戦、平成国際大学と対戦し、0-0で代表戦までいったものの、惜敗しました。
個人戦では、
男子は、新井、下山、大久保、奥山、渡辺の5名、
女子は、小林、高橋、今村、滝田の4名が出場しました。
結果は、高橋、今村が2回戦敗退、新井が、3回戦敗退となりました。
今年最後の大会を良い結果で終えることができず、悔しい限りです。
この悔しさをバネに寒稽古に励んでまいります!
また、本大会では6名の先輩方に審判の労をとっていただきました。
ありがとうございました。
12/16(土)は、剣道場にて納会が行われます。
OB・OGの先輩方には通知を出させていただきました。
ご出席いただける先輩は、saidaikendo[@]gmail.com ([]は除く)
にご連絡ください。
多くの先輩方のご出席を学生一同、心よりお待ちしております!
また、寒稽古は年明けの1/5~1/21(14,15は除く)で行います。
詳しくは、HPもしくは下記URLを参照ください。
↓寒稽古・鳳翔剣大会HP
寒稽古・鳳翔剣大会についてのお問い合わせは、
saidai.hosyo[@]gmail.com ([]は除く)
までお願いします。
コメント